[PR]
2025 / 04 / 05 ( Sat ) × [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
福岡オフ(別名:うまかっちゃんオフ)
2006 / 05 / 07 ( Sun ) 仕事が終わり。さて、すぐに行くと早過ぎるな。
朝飯を・・・。 そうして、飯、飲み物等を購入し、いざ!バスセンターへ! が、目の前で乗れるバスが去っていく。 まあ、焦らずに時間はある!ここまで来たのは他でもない。 往復で安くなるチケット購入するためだ!で、次はいつだ? ・・・・・・10分後かよ! まあ、10分くらい待ってやろう。 で、次に来たのは福岡空港行きのバス。 乗れないことはない。どうせ地下鉄福岡空港からも出てるが、値段が違う。 買ったチケットよりも高め。我慢。 その後来た高速バスは長崎行き。よく見ると二台。何故?と思うと臨時の文字が。 長崎何かあるのか? そんなことを考えて居ると来た!よし・・・・・って遠回りのバスかよ! 説明しよう! セシムの乗り場的に複数の路線が存在しそのどれもが乗ることが可能なのである。 が、路線によっては数分遠回りになりしかもどれだけの人数が乗ってくるのかは さっぱりなのである。 よって、寝ると人数によっては席を開けなくてはいけない為起きてないと・・・・ って寝たがな。 思ったより乗らなかったしな。 さて、そうこうしているうちにコンビニ飯を食い寝てる間に。天神到着! 地下鉄は~ってことで降りて行くそして思わず西鉄電車に乗り換えそうになるのを堪える。 説明しよう! セシム背後はこのあと天神を素通りしてとある場所に住んでいる友の家に逐一行っていた為 夢遊病の如く向かうことが出来るのである。 って地下鉄に(迷わず)向かったさ!そういや、地下鉄出来てから天神に着てないな。 さ~てどんな感じか。わくわくしつつ歩く歩く歩く歩くエトセトラ 長いんじゃぁぁぁっぁぁ! やっと着く。なんだか行き先が聞いた話より違うのが来た。 思わず路線確認して行くんだろう?紛らわしいな。と文句を云いつつ乗車。 無事辿り着く。 二番乗り場から出て~ってどう見てもバスセンター? とりあえず出口から出てみる。ももちパレスの建物発見! がしかし、どう見ても生垣があり通れない。 遠回りして向かう。 三階に向かい少し悩む。どうやら隣はなにやら試験会場と化してました。 で、よく見ると案内板を発見脱力しながら到着。 名簿のIDが微妙。ハロナサンで書きました。 紫がどうしても柴と書きそうになるのは相変わらず。 二次会の悩み1分。即行で〇にする。 到着してブタを取り出し。 そして誰が誰やら?状態になりつつも ![]() そして、すぐにブタに気付き。 ルエン(a31223)が!すぐに出会えてラッキーだったな。ケーキも美味かった。 その後、 ![]() ブタと藁人形もどきでコラボしました(笑) あと二名に会ったんですが遠巻き過ぎて忘れたゲフ。(オイオイ ![]() ![]() ![]() 結構二次会とかまでお世話になったな。 むげふぁんでは繋がっていないが背後では繋がってるお三方。 どれも繋がっている自分に乾杯!(ぁ そして、どれもセシムの性格が微妙に違うとのこと(ぁ ヤトアキラ絵師にもご挨拶。素敵な方で自己紹介後もかなり居座ったな。 用も無いのに何やってるんだ!状態。 ブタとセシムの状態もリアルに熟知されてて吐血気味だったのは云うまでもない(ぁ ラキアのこともきちんと把握されてたぞ! 今度福岡に来いって!(ここで云うな。 もとむらえり絵師の慌てぶりとかとても微笑ましくて楽しかったなw リアクション度もかなり素敵だったな。 羅亞羅絵師にも頼むべきか凄く悩んでいたのはココだけの話で(マテ ![]() 注目の的をくらいつつ自己紹介。 思わずマグロかぁ!と思ったのもココだけの話だ!(マテ 二次会でもベラベラ。ブタとマグロのコラボについてベラベラ。 結論DG連れまわし企画頑張れ!(マテ ![]() って思ったらタニヨシカ絵師が描いてたんで見てたんだ。 ってココだけ~(以下略 Memoryの速さについていけてなかったんだが・・・・ 意外と分かってる人も居たんだな(ホロリ 後は以下略でゲフ。無い人はまあ、仕方ないってことで(マテ ![]() 山口オフでもお世話にそのときは名前熟字出来ずスマン。 なんでも悪名付いてるキャラがいるとか。誰だろうな。 ![]() 緑の記憶・リョク(a21145) 質問時貶されていたが・・・いいのか? ![]() 唄う碧き彗星・ウィン(a08243) 懺悔ピンを楽しみに・・・ ![]() 金色の花・リゼル(a22862) 会う予定の一人。意外と近場に居て爆笑(マテ ![]() 蘇る緑・シルファス(a39073) ![]() 黒髪の巫女姫・ファリエル(a32148) ![]() 勝利の鎧を纏う白銀の乙女・ミリセント(a40492) ![]() 水蓮の歌姫・エリィ(a45238) ![]() 癒しを歌う蒼き天使・フィシス(a18050) ![]() 想いを紡ぐ夜光花・フォルティ(a29302) ![]() 舞闘拳姫・ミコト(a35854) ![]() 紫剣の舞姫・サーラ(a09005) ![]() 鋼帝・マージュ(a04820) ![]() 魔魂・エンデミオン(a35860) ![]() 黒への案内人・アムリタ(a00480) ![]() 会うたびに何かが違う。気付きにくいヒトw今回は戦争ピンでしたな。 ![]() スタッフ忘れそうになったな。 名刺が切れて結局渡せずじまい仕方ないのさ!(ぁ 近場なのに今度広島拉致にあうらしい(笑) 以下うえむら社長より社長頑張ってwを・・・。 ◆エピソードあと二つであること。 ◆最終エピソードになっても1年ほどあるってこと。 ◆TW2発表。 ◆リプレイ、歴史書のようなもの発売予定! 聞いたことあるためやっぱりこれが重要なんだな。ってことを実感する。 やっぱりと云うか。TW2に関しての質問増大。 ◆学年についての情報 小から高2までが出来、時期に年代によっては大学まで作るだろうとのこと。 恐らくその後は大学院が出来るのではないかとにらんでみる。 ◆何故、剣と一緒に描かれているポスター? 学園と云ったら剣でしょう!と断言! 銃の可能性ももにょもにょ あと、特別な能力があったり?って情報もごにょごにょ ◆むげふぁんのように・・・ 称号は有りのもよう。 旅団システム的有り。クラスなり部活なりで絶対あるとのこと。 ◆髪の色について 日本のように黒髪が主流が、色変えはPCのみあるとかないとかもにょもにょ ◆制服について 制服は一応基本形あり。 が、私服OKの為結構自由の方向性 猫耳ぽいのもOKの方向性がみょにょもにょ ◆種族(?) 日本人が主。 国籍違いは有りのもよう? が、リザードマンやチキンレッグ系列はあるわけない!(断言 むげファン系 ◆アビに付いて ・スーパースポットライトは頭が光るため目が光ることはない。 スキーヘッドで恩恵を受ける(?)ことも出来る(ぁ ・粘り糸については放射線状に飛ぶことしか出来ない。 なので、粘り糸でノソリンを作り出すことは出来ない。(一本さんナイスアイディア/ぁ) ・援助系のアビについてなんかあった。 ・構えはどちらかの構えしか出来ない。 ・最初に隠れて状態であれば、シャドウスラッシュの威力は倍増する。 (ハイドが望ましい 等など。 ◆絶滅貴種について とある種族の復活は?まぁ~ごにょごにょ(少し絶望に近いようだ。 ◆霊査士について リザードマンの霊査士は100年後くらいでしょう(ぁ と、まあ、結構あったが俺の背後の記憶力でこれだけ。 メモれよ!って感じだろうが俺は記憶容量で聞くタイプだ(ぁ 補足系列は他の奴に任せよう。 あと、ビンゴ!虐殺。 20番台と70番台無いのに良く出ること出ること かなりの数字出ていたのに関わらず殆どほじれず。 リーチした!と思った瞬間に景品なくなる。(イジケモード/ぁ 西日本恒例! 重傷料理クエストどうやら二組に分かれる量に! リアイベが起こる前であろうとリアイベ後でも何があっても実行するようだ。 後は二次会。 健全なテーブルに居た。 酒は一回のみで終わらせたのは兎に角暑かったのでこれ以上体温上げるわけには! って思ったとか思わないとか(ぁ そこでのネタで覚えているのは、 エンジェルの牙狩人しかも心重視だったかな?そしても〇なが的名前の予定(笑) が凄く覚えている(笑) 二次会後、携帯が充電し切れず慌てて帰った。すまん。 いい感じに高速バスに乗れた! 携帯充電無しだったので珍しく高速バス降りて歩いて・・・。数十分の距離。 乗り換えても良かったがたまには・・・な。 帰り着き21時前位だったか? 意外と早く着いたな。 では、うまかっちゃんオフ会お疲れ~。 会えた方々楽しかったぞ。地元だからちょこちょこ会えるときに会おうな! PR |
岡山OFF会
2006 / 04 / 23 ( Sun ) ※これは背後なのですが・・・セシムが行った感じに語ります。(笑)
![]() さて、プレを書いておかねばならん旅シナがあったな。 ・・・・・・・・・・・。 中途半端だがまあいい。(マテ ![]() セシムさんw 闘技場のことなんだけど~(以下略) 作戦参謀のヤトちゃんと語ってるのw ![]() よし、呼ぼう。 そして、背後にとってヤトは巻き込み語りが生きがいのようだ。 ![]() 引き込まれた。 なんでやねん。 以下裏口闘技場大会が語られたりネタだったり(ぁ そして、もそもそ語って新幹線の時間まだ考えずに居たので適度に見たら適度にいい 新幹線の時間が!思わず落ちた。 ![]() プーちゃんも連れてってプ! ![]() 却下! ![]() じゃあ、プーちゃんの分身を 持って行ってプ! ![]() これがないと俺と 分からないのがな・・・。 さて、新幹線飛び乗り今回は指定も 取れってゆったりw なんだろう?俺は三人掛けが これ見よがしに多い気が・・・。 そして、岡山は天むすだよな。 蛸むすだろう、海老が微妙な 位置だから買えるかどうか・・・。 と待ち焦がれて到着。 駅ホームを見て・・・・あ!広島駅だったんだ!岡山だとずっと信じてたのに(マテ まあ、ここには確かおむすびころりんで・・・・。目の前で最後の一個を取られましたorz ![]() そういや、ラージスは何処にいるんだ? メルメルすると会場近くに居るらしい。 迎えに来いやぁぁ!と思いつつ向かう。 そして迷うことなく辿り着いて(これはある意味野生の勘に近いw) ![]() おはようございま~す。 ![]() 気づけ! ![]() 真後ろで気付くかぁぁぁぁ!! 会場入りめちゃくちゃ早く入りました。が、名簿書くの中盤辺り(マテ! ブタ取り出し。 ![]() ブタだぁぁ! (黒いにゃんこグローブでブタを攻撃) ![]() プーちゃんに酷いことしないでプ★ ![]() ブタは黒ブタだ!(そんなことは云っていない) ![]() (黒板の落書きを見て絶句しつつ/主催者側なのに遅くに来たヒトの反応w) (以下略) このたびカンストしましたがまだクエシナの予定があります。 とかとかネタ満載でしたが残念忘れた(早く書いてやれば良かった) さて、以下より会った方々で(主にキャラシートが多かった(笑) ![]() 元魔王・コネロス(a24431) ![]() 山口オフ主催の会・シグナル(a17338) ![]() 閃脚白狐・ルル(a06435) ![]() 白破徒・フィー(a17552) ![]() 花詠み・ティーナ ![]() 森の人・グラム(a42268) ![]() 黒への案内人・アムリタ(a00480) ![]() 衝撃の弾幕少女・ユーロ(a39593) ![]() 嵐を呼ぶ魔砲少女・ルリィ(a33615) ![]() 幸せを呼ぶ黒猫・ニャコ(a31704) ![]() あなたに天罰・ブラックラヴィ(a46797) ![]() 裏隠れ家イレイザー・プレスト(a17802) ![]() 闇夜の刺客・リーナ(a34480) ちなみに二次会は美味かったな。当たりを引いた気がするな。 新幹線はネットで見た時間には数分間に合わず次のにしたら これまた凄いことにまた3人掛け・・・。 で、次に驚いたのが行きより止まる停車が広島のみ! いや~せめて新山口に止まってくれると寝れるのだが・・・。 そして、横で寝ていたサラリーマンの人がどうやら岡山で降りるのを寝過ごしたらしく 広島で慌てて降りて行きました。それか広島か? 「いや~〇〇さんが居なかったら危なかったですよ~」 って云ってたし絶対このヒトこのまま行ったら九州入りしてたのにな~っち。(マテ そして、疲れていたらしくうとうとしつつ新幹線の到着駅前に鳴る音に飛び起き。 ![]() やべ~さっきの二の舞になるところだった。 |
レルヴァ大遠征
2006 / 03 / 20 ( Mon ) 「レルヴァってどこ?」
そんなとんでもない事を云いながら進むセシム。 「セシプーそれってここのことじゃないプか?」 その後ろから律儀に地図を広げて進むプーちゃん。 その地図を見ようとするとプーちゃんの指?いや蹄が歩みの弾みで地図を突き破る。 「な、なにやってるだぁぁぁこのぶたぁぁぁ!!!」 セシムがシャドウスラッシュを使用とするとブタのヌイグルミが飛んできた。 「何をやっておるのじゃ!アビは禁止と聞いておらんのかえ?」 このブタといい。この口調は・・・ルシナだ! 「そうだった、もうソルレオンの領地だったな。すまん」 団員に叱られる団長もどうかと思う・・・いや、執事はどうなのだろう。 不死教戒のチーム【銀閃】にて合同チームで参加することに。 その中にペテネーラの姿も見え、セシムが少しいやなんとなくカッコをつけているように見える。それを見てプーちゃんはセシムの足を踏む。 「な、何をするんだ?」 「別プー」 少しイジケた様子で去っていくプーちゃんに気付かない。 最左翼から攻めることになった。 最初こそ順調に見えたがだんだんと劣勢になり体制が整わなくなってきた。 「っち。このままでは一旦退くか」 すると目の前で凄いスピードでセシムがたった今居た場所にトロウルが現れあとちょっと退くのが遅ければセシムは無事ではすまなかっただろう。 「俺は勝ぁぁぁぁつ!」 「セシプーカッコイイプ♪」 どちらかと云うとプーちゃんの叫びの方がよく響いたと云えよう。 「『9』地区の防衛を行う」 ガルスタの声に賛同して行動。 「戦力が落ちたな。」 周りを見渡すとさっきの攻撃で負傷者が多数出ていた。 「ブタ出れるな?」 「プ!頑張るプよ!」 プーちゃんの初の出陣である。 「プーちゃんも出るの?きっと強いでしょうね♪」 ・・・・・・・。「ありうる」とセシムの脳裏をよぎった。 「ブタより成果を出す!」 セシムの意気込みは高かった! トロウルの攻撃を交わしつつも攻撃し、よろけた所をプーちゃんが攻撃をした。 「ブタ!俺の手柄を横取りする気か!」 そう、ブタに視線をやったその隙をトロウルが見逃すわけがなかった。 ドスと鈍い音が響きセシムは何が起こったのかわからないただ聞こえたのは自分の名が叫ばれていることだけ・・・・・・。 気付いたら 「この、お馬鹿!」 ペテネーラに飛びつかれ何が起こったのかわからない状況だった。 「知らない!もう!」 ペテネーラはツーンと拗ねた。 「うお!俺帰ったら闘技場・・・どうすんだよ!俺!」 「逝ってらっしゃい」 そっぽを向いたまま手をヒラヒラとさせている。 「うぉ!ペテネーラぁぁぁ!」 血だらけってことをすっかり忘れておろおろするセシム。 力いっぱいだきゅしながらセシムにいい聞かせるように 「心配させるからでしょ!」 「ソルがっそるがーっっ!!」 ラキアの声に急に我に返ったセシムは恥ずかしそうにペテネーラから離れる。 「ラキア、ソルがどうした?戦況が理解できん。」 「ソル全滅(一般人以外)」 「な、なにぃ!」 「ディグガード落とされて、グリモア奪われてソル、モンスター化で、気付いたのなら撤退手伝ってなのねっー」 セシムは血の抜けた脳で考えたがソルが全滅して今撤退するっとしか認識出来ていないが撤退準備を始めた。 「俺、重傷者だし・・・手伝って欲しいんだが」 「死んでも走り抜けーっぅ!」 「ラキアに捨てられた!」 「私が命のだきゅ♪しようか?」 「魂が出る」 こうしてわーわー云いつつも撤退を開始無事に到着したのであった。 その頃プーちゃんはモンスター化したソルレオンと戯れていたとかいなかったとか(ぁ |
大阪オフ~
2006 / 02 / 12 ( Sun ) ※これは背後なのですが・・・セシムが行った感じに語ります。(笑)
「ふぅ、仕事完了と・・・バスの時間は・・・」 ・・・・。 ケータイで調べるとそこには平日だとある筈の6時50分代のバスが一本も無かった。 そして7時ちょっとのバスしかなかった。待ち時間15分弱。 「よし、歩くか・・・。」 競歩に匹敵する位の勢いで歩いて駅が見えて後は歩道橋を・・・・。 ゴーと音が聞こえてバスがバスセンターに到着・・・・・。 予定より3分早くバスの方が到着。 セシプーのバカァァァ! 待ってれば楽に着いたプに! そして、予定通りの新幹線に・・・・指定席満席。 自由席で行く。 端から二番と云われる駅だからどうにか座りOK!が窓席取れず弁当食す。 すると窓側の席に座っていたヒトがすぐに降りたため弁当食す時だけ通路側状態で済んだ。 よし、早速寝よう。 隣のヒトが立ち代り入れ替えを・・・。 二人だけど入れ替わり・・・これはなんだ?嫌がらせか? そして気付けばわらわらと立ち客が! 吃驚しつつもそれから寝れない。なんせ立ってる客がワーワー。 次で降りるな。って時に携帯の電源を入れそして次の乗換えを確認。 地下鉄って聞いていたのでその画面のまま行動。 地下鉄の矢印に沿って向かいそして切符をスムーズに買って スムーズに予定の電車より一本早めのにソワソワしながら乗りそして乗り換え。 な、長いなんだこの長い道のりは・・・・。 しかもまたホームに出て・・・ 早い話が一番遠いところの車両に乗っていたって云う奴だ。 でもまあ、それでもちょっと距離はあるよな。乗り換えで遠いのは何処以来だろう。(ぁ そしてまあ、無事に辿り着いて電車待ち中に映画のロードショー開始のCMに 釣られてほぼ真ん中の車両を獲得。 これが意外と降りるときに絶妙な場所で降り。 そして千日線路線の道と同じ方向になるところにホッとして3番ホームから出て すぐに辿り着き。 そのとき自販機の100円に惹かれる青年発見。 そしてなんとなくオフ会に行きそうな~って思ったら案の定行った! ちなみに知ってるかどうかは分からず(ぁ そして受付~。 何故か自分の旅団の紫って云う字がどうしても柴って云う字を書きたくなりひらがなで書く。 決して面倒とかではなく(ぁ まずラージス達を発見! やあ!ラージス。東京オフ以来だな。 ![]() なんで普通に辿り着いてるんだ! 面白くネェ! これでも地下鉄は予定より一本早めのに乗ったんだが・・・ 席をどこに取るべきか悩みつつとりあえず席取り完了。 ブタ取り出し。(さっき出てなかったのか?) 入り口付近にアナボリックが居るとか聞いていたが・・・居ないな。(ぁ ドロリを堪能・・・。恒例なのか・・・・。さすがに俺は飲まなかったが・・・。 あと、何故か霊査士もどきが!爆笑だったが廃れるのも早かった。(ぁ その後、アナボリックがいつの間にか入り口付近に帽子とサングラスで・・・ 一瞬違うか?と悩んだ位だ。 何故か知らない人達と戯れ~。一瞬の隙をついて挨拶に。 ![]() これはこれはご無沙汰しています。 一瞬分かりにくかったです。 ![]() 後にかなり好きなこの印刷バージョンレシピを貰う。 ![]() セシムさん。 お!グレイ!東京オフではあまり話せなかったな。 ![]() 兎に角色々あってもう会話が思い出せないので確かこの辺の人達に会ったシリーズ化。(纏めた ![]() 魂狩・シオン(a16982) ![]() 紅虎・アキラ(a08684) ![]() 無夜・バイビレッジ(a13869) ![]() 旅する行動派学者・ニックス(a09695) ![]() 漆黒の荒鷹・アーザス(a12102) ![]() 死を理解する・ナナヤ(a35098) ![]() 歪の・アルベル(a11047) ![]() 白い林檎・エディ(a26030) ![]() ノソ神様・ナナ(a19038) ![]() 明日へとはばたく純真の翼・フィーリス(a32411) ![]() 巫女みこのな~すえんじぇる・リリカ(a16179) と、共通無い方々にも会ったがすまん忘れた(ぁ 名刺貰ったのは確認出来るんだが・・・。 帰りはグレイとニックスで地下鉄の改札で分かれる。 乗った後に何故かグレイとニックスの姿を確認。 電車に乗って居た為に真意聞けず・・・どうしたんだろうか? その後どうにか地下鉄乗り換えてどうにか新大阪へ!新幹線の指定ゲット! ってことで食べ物を~無い!果たしなく好きな食べ物売り切れ!恐るべし! 結局大阪の幸を堪能できず(ぁ まあ、寝て過ごすか・・・。 (爆睡) のぞみゲットできなかった為長い・・・・。かなり衝撃だが・・・。 シートはひかりレールスターの方がいいな(ボソ/ぁ 二次会行って無いので普通に乗り換えて帰り着く。 ブタァァァ!土産チョコだぁぁ! プ!お帰りプ♪ |
セシプー報告日記
2006 / 02 / 09 ( Thu ) ふぉーちゅん☆おみくじ
セシプーがおみくじを引いてるプ! ●小吉みくじ 【総合運】人の和を大事にする事。努力の実りは季節の終りに来るものだ。 【健康運】不運に注意。ちょっとした油断が怪我を招く。 【愛情運】波もあるが平穏な日々。運気を呼ぶなら鈴を身につけるとよい。 【金銭運】計画的に使うことを守れば心配いらず。衝動買いは禁物。 やっぱり日頃の行いがいいからに決まってるな! セシプー(ホロリ 衝動買い防止に鈴を付けるプかね。 ちょっとした不運プか。なんか考えさせられるプね。 白の羽、黒の羽 セシプーがなにやら酒を買いに云った見たいだプ。 ってあれ?重傷で帰って来たプ!どういうことプか! ある数時間前 「いくぜ~ハルキ~」 白き羽を突破せんと苦闘するハルキ(a31520)に一声かけてから紫龍摩天楼・セシム(a08673)は少し戦場から跳び退るように下がり、ハイドインシャドウで姿を消す。このまま移動して黒き羽に攻撃するつもりなのだが、激しい動きをすればハイドインシャドウの効果は無くなってしまう。セシムはゆっくりと動き始めていた。 セシプーハルキと一緒になにしてるプか? しかも面白いプ!勢いよく出たのに結局ハイシャドウでゆっくりっプ(爆笑 「今だ、行けっ!」 その時セシムから粘り蜘蛛糸が放たれていた。黒き羽は白い糸に絡め取られて動きを止め、白き羽には糸が触れるとすぐに消え去ってしまった。霊査士の言ったように、防御体勢の白い羽にはバッドステータスも無効となってしまうのだ。 セシプー頑張れプ!白い方は捕まえられなかったプ~。(ハラハラ 「な、この俺に攻撃しようとするとは、覚悟はいいな?」 黒き羽が糸を切り裂き、セシムへと槍を構える。今現在白き羽のガードを越えて黒き羽へと回りこめているのはセシムのみ、一人で黒き羽の槍と対峙していた。 「く、黒ぉぉぉぉ!」 ざっ! 巧みに突き出された槍がセシムを貫く。反撃にセシムも気の刃を放ち、人形の腹部辺りへと傷を付けた。 セシプ~!!!これで重傷を負ったプね!! 「……もう、黒は諦めな!」 傷の痛みに耐えながら飛燕刃を放つセシム、ライミリアやクオンが抑えられるように白き羽を担当している方へ飛んだ気の刃は、未だガード体勢の白き羽が邪魔をして止める。 (中略) 「く、この位で勘弁してやる!」 一瞬の膠着を打ち破るセシムの粘り蜘蛛糸。それを合図にしたかのように冒険者たちは撤退を開始していた。 この白ムカつくプ~~白の癖プに!!! セシプーがあんなに頑張ってもウマく行かないなって~残念だプ~。 月還の宴 セシプーがなにやらコソコソと抜け出したプ!怪しいプ~ 「色気ないわねぇ。大丈夫?」 「な、なんとか…ありがとな」 ペテネーラ(a41119)は苦笑しながらも、びしょ濡れになったセシムの頭を丁寧にタオルで拭く。川原で二人揃って米酒を楽しんでいるうちに、ほろ酔い加減になったセシムが眠りかけ、それをペテネーラが軽く揺すったところ、見事に川へ転落してしまったのだ。 「ま、ゆっくり行きましょう?夜はまだ長いわ」 既に儀式を終え、ピアスに加工された新しい宝物を長い耳に揺らしながら、ペテネーラはセシムの腕にぎゅっと抱きついた。 Σ( ̄□ ̄|||)プ!どういうことプ! セシプー!!!! なんだ、五月蝿いな。セシプーこれどういうことプ! 決まっているだろう。そういうことだ。 説明になってないプ! グフ |